飲食店などの店舗型ビジネスの集客において、今最も重視されているのがGoogleビジネスプロフィール(GBP)です。Google(Safari)でネット検索をする多くのユーザーに一番最初に表示されるのがこの部分であり、お店の情報を無料で掲載できる有益なツールとなっています。ですが、このツールも上手に活用できていない飲食店が多く存在することも事実です。今回は飲食店専門のウェブマーケターである私がGBPの活用方法について特に重要な箇所を抜粋して紹介します。
「正しい情報をユーザーに届けること」が重要
Googleは様々なウェブツールを開発していますが、検索関係で最も重要視しているのが「正しい情報をユーザーに届けること」です。ということは、お店の情報も常に正しく最新の情報を発信することはGBPを活用する上で最も重要です。
あなたのお店の情報は正しく、最新の内容になっていますか?
オーナー登録は絶対に行いましょう
GBPを活用するために最初に行わなければいけないのが「オーナー登録」です。オーナー登録をしていないということは、そのお店の情報が正しいと言い切れないということになってしまいます。また、情報の修正やクチコミへの返答など様々な機能を使う上でもオーナー登録が必要になります。
お店の情報を全て正しく記載しましょう
お店の名前は看板に書いてある名前を記載しましょう。お客様が来店したときに見つけやすい看板と同じ名前にすることをGoogleは求めています。店名の前に文章や看板に記載のない文言を追加してしまうと最悪の場合、公開停止になることもあります。
営業時間や定休日、商品内容やお店の紹介文、商品や店内の写真など、可能な限りすべての項目の情報を記載することが検索順位を改善するための要素であるとGoogleも明記しています。
クチコミを集めて、返信しましょう
お客様はお店選びの際にお店の情報と同じかそれ以上にクチコミを閲覧します。なぜなら、外食利用の回数が減っていて、今まで以上に「お店選びに失敗したくない」からです。ですので、お客様に実際に体験してもらったことを書いてもらいましょう。
クチコミについて触れるとネガティブな気持ちになる飲食店経営者も多いのが実情です。私も店舗ビジネスをしていますので、嫌なクチコミが書かれた時の寝れなくなるくらいしんどくなる気持ちも十分理解しています。
そもそもGoogle側が見て、明らかに虚偽の記載があることや行ったことが無い人のクチコミなどは投稿ポリシー違反になるので、投稿削除の申請ができます。
ネガティブなクチコミもお店をより良くしていくための意見だと考え、お店作りに反映していくのがクチコミとの上手な付き合い方だと私は考えています。
ポジティブなクチコミにもネガティブなクチコミにもお店としてしっかり返信することが、それを見た第三者のお客様の印象を良くするための最善策です。
投稿機能を活用しましょう
GBPにはInstagramのような「写真+文章+クリックボタン」で構成される投稿機能があります。イベント情報やクーポン情報なども投稿できますが、まずは通常の「最新情報の投稿」を活用しましょう。
もしSNSを運用しているならその内容を流用しても大丈夫です。検索したお客様の興味を引くような投稿をすることでお客様のアクションを増やすことができ、Google側からの評価にも好影響を与えます。
まとめ
店舗ビジネスをしていると「Googleマップの順位をあげませんか?」というMEOに関する営業電話が多くやってきます。信頼できるのであれば、そのような業者に頼むのも良いですが、まずは自分で費用をかけずに運用してみるのをおすすめします。
運用していると、どんな作業が必要でどれぐらい手間がかかるのかを実際に体験できるので、どれくらいの費用なら外注しても良いかと判断することができるようになります。
正しい情報をお客様に認知してもらい、来店までの第一歩を踏み出してもらえるよう、GBPを活用していきましょう。